
ABOUT
コーディネートもトレンドも全てSNSやWebマガジンで知れるのに、なぜ嫌がるアパレル販売員がいる実店舗に足を運ぶのか?
その疑問を追求し、僕が5年間のアパレル販売員時代に購入したものを、"当時の思い出をあなたとシェア"することで直接誰かと会わなくてもファッションを安心して楽しめる環境を目指します。
アウター・シャツ・ボトムスなどのカテゴリーで価格が一律なのも、2点購入された方限定で希望があれば1回20分の無料スタイリング講座を行うのもそのためです。
◆Shop Owner Profile◆
Rui Akimoto
1990年11月生まれ、東京都中野区出身。
・アパレル販売代行会社にてファッションブランド「RUPERT」「TOMMY HILFIGER」他、店長・SV。マルイから予比146.6%以上を達成してマルイアワードを受賞。
・Webマーケティングベンチャー企業のLP専門フリーコピーライター
・BASE×noteの古着メディアEC「フクプレス Shop」にてメルカリ感覚で販売、インスタでフォロワー様の投稿をお借りしたランジェリープリントデザイングッズ販売「lingeRart」を運営。
・インスタのフォロワーが2週間で1000人越え。
・ランジェリーブランドの商品ページにインスタアカウント掲載。
・note記事「【超超超必読!】ECコンサルに無駄なお金と時間を吸い取られないようにするために重要なこと【インフルエンサーの実態と特典レポート付き】」がNews Pocksに掲載。
〜趣味・嗜好〜
スイーツ、ジャニーズ、スパ、森林浴、WordPress、EC、SEO、SNS、ブログ
SHOP INFO
ファッション初心者の10代後半〜30代メンズへ。
ブランドにこだわりがない方や手軽におしゃれしたい方に、ネットショッピングリテラシーを高めていただくため、アイテムカテゴリーによって価格を一律にして、メルカリ感覚での値下げ交渉を可能にしました。
◆アウター
コート ¥29,800
ダウン ¥29,800
ブルゾン ¥19,800
ジャケット ¥14,820
◆トップス
パーカー ¥8,880
カーディガン ¥9,680
セーター ¥8,880
ジレ/ベスト ¥7,980
シャツ(長袖)¥6,800
シャツ(半袖)¥5,800
◆ボトムス
デニムパンツ ¥17,890
チノパン ¥13,200
カーゴパンツ ¥15,900
ハーフパンツ ¥10,900
◆小物
ハット ¥4,800
バッグ ¥19,800
時計 ¥12,800
名刺入れ ¥3,800
ネクタイ ¥3,800
ポケットチーフ ¥2,600
ブランドにこだわりがない方や手軽におしゃれしたい方に、ネットショッピングリテラシーを高めていただくため、アイテムカテゴリーによって価格を一律にして、メルカリ感覚での値下げ交渉を可能にしました。
◆アウター
コート ¥29,800
ダウン ¥29,800
ブルゾン ¥19,800
ジャケット ¥14,820
◆トップス
パーカー ¥8,880
カーディガン ¥9,680
セーター ¥8,880
ジレ/ベスト ¥7,980
シャツ(長袖)¥6,800
シャツ(半袖)¥5,800
◆ボトムス
デニムパンツ ¥17,890
チノパン ¥13,200
カーゴパンツ ¥15,900
ハーフパンツ ¥10,900
◆小物
ハット ¥4,800
バッグ ¥19,800
時計 ¥12,800
名刺入れ ¥3,800
ネクタイ ¥3,800
ポケットチーフ ¥2,600
FAQ
- なぜ配送料が完全無料なのですか?
- サービスです。その代わりに返品不可にしております。
- アイテムカテゴリーで価格が一律なのはなぜですか?
- 商品の目利きをして、見る目を養っていただきたいためです。「明らかに値段高すぎ!」「いや、流石に安すぎ!」というものがありますが、ネットでの服選びを失敗しないために、また、何が高く感じて何が安く感じるのか直接知りたいからです。
- 返品交換はいかなる場合も不可なのはなぜですか?
- ネットで服選びを失敗するのは、「合わなければ返品すればいいや。」という気持ちから生まれます。その気持ちを強制的に生ませないためです。また、配送料が完全無料だったり、アイテムカテゴリーで価格が一律で値引き交渉など、通常のネットショップではあり得ない特典もあるためです。
- メルカリ感覚で購入できるとはどういうことでしょうか?
- 古着の不用品販売であることと、アイテムカテゴリーで価格が一律なことによる値引き交渉があるからです。
- 古物商許可証をとっていないなら違法では?
- 不用品販売目的なので不要です。必要な場合は仕入れをして転売する際やリサイクルショップを運営する際です。